コメント
No title
タイの紀伊国屋行ってみたいです。

No title

タイの紀伊国屋は日本語の本が欲しくなった時の駆け込み寺みたいになってます(
笑
2
Author:ふっくらボリサット
タイで生きてる漫画家。
映画を見るのが好き。
頑張って英語の勉強をするようすを漫画にしています。
TOEICスコア:2015/3/25に765点→6/3に840点→10/24に885点→11/21に900点獲得♡
タイの日常を描いた『〜タイで生きてる〜ふっくら漫画』をanngleさんで連載中♡
ご連絡はこちらへ fukkuraborisat.english☆gmail.com (☆を@にしてね)
評判が良いようなので新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズを買い求めることにしました(単純)
※Kindle版は誤植が多いらしくAmazonのレビューで酷評されていたので避けました。
ネットで実際に立ち読みもしてみましたが、単語ひとつひとつを解説するだけではなく、TOEICで頻出のフレーズにまとめてくれているという点が良いと思います。
フレーズの塊で覚えておくと、問題を読み解くスピードが上がりますので。
といっても、現物が手に入らなかったので、
音声版を聴いて勉強を始めることにしました。
知っている方も多いと思いますが、音声の読み上げだけなら無料でダウンロードできるんですね
いいですね!すごくいいですね!(無料大好き)
ちなみに、読み上げは単語の発音とフレーズのみです。
それはそれでいいのですが、正直、実用に耐えるのは難易度の低い最初の400語くらいまでかなと感じました。難易度が上がると自分で調べなければいけない箇所が出てくるので、音声のみは効率が悪いです。
そんな感じで若干イライラしてきた矢先、タイの紀伊国屋が金のフレーズをついに入荷したので音速で購入しました。
そんなわけで、次回はふっくら流「金フレを5日でほぼ覚えきる方法」をお送りします!
↑ゴールデンウィークを意識した記事じゃないんだからね勘違ry
それではみなさまごきげんよう。
Powered by FC2ブログ
Copyright © TOEIC900の向こう〜英語頑張るふっくら漫画〜 All Rights Reserved.